コーヒーと仕事

コーヒーを用いて仕事や活動をしている知人友人もいるので、私なんぞがとおこがましい気持ちにもなるのだけれど、


最近仕事場に新たなメンバーが入ってきたりして、お互いのベクトルを合わせるといったような話し合いをする機会もあり、


そんなときに「仕事とは?」とか「何のために働く?」とか、そういうフレーズがよく飛び交う。



僕は話し合いには参加しつつも、ぼんやりと「仕事を何のためにしてるんだろう?」って自分に問うてみていて、


究極的に言えば「自分のため」なんだろうけど、「家族のため」「お店のため」っていう側面も勿論あり、「お客さんのため」という模範解答もわかる部分もある。全部間違いじゃない。



そんなときにポッと、コーヒーを淹れるときのイメージが頭のなかに浮かんだ。


コーヒーを飲む人がいて、
(そのために豆を煎って、)
豆を挽いて、
お湯を入れて。


コーヒーってのは深煎りとか浅煎りとか豆の焙煎具合があって、酸っぱかったり苦かったりに差が出てきて、その風味を楽しんだりする飲み物であると勝手に解釈してるんだけれど、


たぶん自分(の仕事)が浅煎りだったら出てくるものも酸っぱくなるだろうし、
あまりに深く煎りすぎたら苦々しくなってしまったり。


ふぅ、ちょっとそういう風なことを考えたりしながら生きています。(その他いろいろ頭にポッと浮かんてくるんですが、今回は省略!)


つづきはwebで。